本サイトはInternet Explorer 11はサポート対象外です。恐れ入りますが、その他のブラウザでご覧ください

ニュース

サービス
IR
2024.08.20
  • x_logo
  • x_logo
  • x_logo
「授業準備ネット」が文部科学省『令和6年度 日本型教育の海外展開 (EDU-Portニッポン)応援プロジェクト』に採択
SPRIX
News Release
<各位>
2024年8月20日
株式会社スプリックス

「授業準備ネット」が文部科学省『令和6年度 日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)応援プロジェクト』に採択

株式会社スプリックス(本部:東京都渋谷区/代表取締役社長:常石博之)は、教員向け情報共有プラットフォーム「授業準備ネット」が、文部科学省『令和6年度 日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)応援プロジェクト』に採択されたことをお知らせいたします。
「授業準備ネット」公式Webサイト:https://foresta.education/
EDU-Port Japan2.0授業準備ネットロゴ

1. 日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)概要

EDU-Portニッポンは、官民協働のオールジャパンで取り組む、日本型教育の海外展開を推進する事業です。文部科学省、経済産業省、外務省、国際協力機構(JICA)、日本貿易振興機構(JETRO)をはじめ、地方公共団体、教育機関、民間企業、NPOなどが会するプラットフォームをつくりだし、日本の魅力ある教育を海外展開していく機運を醸成します。

2. 採択事業の内容

【事業名称】
教員向けプラットフォーム「授業準備ネット」のベトナム展開
【事業の目的・概要】
「授業準備ネット」に集約されている、日本の教員が作成した教科授業や学級経営など多岐にわたるコンテンツをベトナムの教員及び教員を目指す学生に展開することで、ベトナム政府が掲げる「教育の普遍化と教育の質の改善」という課題解決に貢献します。

3. 授業準備ネットとは

「先生方の授業準備を効率化したい」という想いからサービスを開始した、日本最大級の教師向け情報共有プラットフォームです。指導案、板書例、時短・効率化術、授業運営のノウハウなど、日本全国の教員から投稿されたコンテンツや、旬のトピックに関する記事など、40万件以上のお役立ち情報を掲載しています。無料の会員登録で「すぐ使える」「やってみたい」情報にアクセスできる利便性で、教員の授業準備・授業づくりを支えています。

■株式会社スプリックス 概要

スプリックスは学習塾や教育コンテンツを展開する総合教育カンパニーです。1教室あたりの平均生徒数で日本最大規模の個別指導塾である森塾や、「第3回 日本サービス大賞」で経済産業大臣賞を受賞した「自立学習RED」などの学習塾を全国展開していることに加え、トップシェアの学習コンテンツ教材も複数開発・出版しています。

 
 

本件に関するお問合わせ先
株式会社スプリックス
〒150-6222 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー22F
TEL:03-6416-5190
info@sprix.jp
TOP/ニュース/「授業準備ネット」が文部科学省『令和6年度 日本型教育の海外展開 (EDU-Portニッポン)応援プロジェクト』に採択

私たちのブランド

Brand
森塾湘南ゼミナール自立学習RED河合塾マナビスそら塾東京ダンスヴィレッジ塾用教材フォレスタDOJOQUREOプログラミング教室グリムスクールTOFASプログラミング能力検定HSK対策シリーズ受験準備ネット by SPRIXSPRIX CBTSPRIX LEARNING塾講師JAPAN教育JAPANフォレスタデータベースプログラミング総合研究所SPRIX LAB湘ゼミLab和陽日本語学院深圳大学東京校イングリッシュスクエア

SPRIX GROUP

湘南ゼミナール
プログラミング総合研究所
キュレオ
湘南ゼミナールオーシャン
和洋日本語学院
イングリッシュスクエア