本サイトはInternet Explorer 11はサポート対象外です。恐れ入りますが、その他のブラウザでご覧ください

ニュース

サービス
2023.09.06
  • x_logo
  • x_logo
  • x_logo
自立学習RED、2023年夏8教室を新たに開校
News Release
<各位>
2023年9月6日
株式会社スプリックス

正社員講師×AIタブレットで個別最適化された学びを提供する
自立学習RED、2023年夏8教室を新たに開校

~AIにより学習効果の最大化を実現、子どもたちの学習をさらにサポート~
総合教育企業の株式会社スプリックス(本部:東京都豊島区/代表取締役社長:常石博之、以下スプリックス)は、2023年夏、正社員講師×AIタブレットにより個別最適化されたカリキュラムを提供する自立学習REDを新たに8教室開校いたしました。
自ら学ぶ力で可能性を広げる自立学習RED
自立学習REDは、正社員講師×独自開発のAIタブレットを用い、子どもたち一人ひとりに合った学習カリキュラムを提供する個別学習塾です。正社員のプロ講師が、子どもの性格や学習状況を把握し徹底的にサポートするほか、REDが独自開発しているAIタブレットは、グループ全体で収集している膨大な学習データを分析しているため、子どもたち一人ひとりが持つ特有の癖を把握できます。これにより出題方法や学習スピードを最適化し、学習効果の最大化を実現いたします。また、REDが提供している、AIタブレットを用いた自立学習という新しいスタイルは経済産業省からも評価され、教育サービスでは史上初の「日本サービス大賞 経済産業大臣賞」を受賞しているほか、「未来の教室」にも採択されています。
この度REDでは、子どもたちの学習をさらにサポートするべく、自立学習REDを新たに8教室開校したことをご報告いたします。新規開校により、自立学習REDは全国203教室の展開となりました。
今後もスプリックスは、REDを含む様々な教育サービスを通して、より多くのご家庭の学習ニーズに応えられるよう、新しいサービスの開発や既存サービスの改良に努めてまいります。

■2023年5月‐2023年8月 自立学習RED新規開校 教室一覧(全8教室)

<宮城県>
  • 石巻大街道教室
  • 長町南駅前教室
<富山県>
  • 富山秋吉教室
<愛知県>
  • 三河安城教室
<京都府>
  • 山科教室
<大阪府>
  • 金剛教室
<奈良県>
  • 大和西大寺駅前教室
<島根県>
  • イオンモール出雲教室

■2023年5月‐2023年8月 自立学習RED新規開校 教室一覧(全8教室)詳細

教室名:自立学習RED 石巻大街道教室
住 所:〒986-0857 宮城県石巻市築山1-10-34 2F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/ishinomakiokaido/
教室名:自立学習RED 長町南駅前教室
住 所:〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町7-24-53 2F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/nagamachiminamiekimae/
教室名:自立学習RED 富山秋吉教室
住 所:〒930-0953 富山県富山市秋吉164-17 1F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/toyamaakiyoshi/
教室名:自立学習RED 三河安城教室
住 所:〒446-0073 愛知県安城市篠目町1-5-4 1F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/mikawaanjo/
教室名:自立学習RED 山科教室
住 所:〒607-8451 京都府京都市山科区厨子奥若林町60-1 3F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/yamashina/
教室名:自立学習RED 金剛教室
住 所:〒589-0011 大阪府大阪狭山市半田1-672-2 2F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/kongo/
教室名:自立学習RED 大和西大寺駅前教室
住 所:〒631-0822 奈良県奈良市西大寺栄町3-23 4F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/yamatosaidaijiekimae/
教室名:自立学習RED イオンモール出雲教室
住 所:〒693-0004 島根県出雲市渡橋町1066(イオンモール出雲) 3F
URL:https://www.jiritsu-red.jp/school/aeonmallizumo/

■正社員講師×AIタブレットの自立学習RED概要

自立学習REDは、正社員講師×AIタブレットにより子どもたち一人ひとりに個別最適化された学習カリキュラムを提供する個別学習塾です。AIにより最適化された学習カリキュラムのもと授業は行われるので、子どもたちはタブレットに向かい自分のペースで学習を進めることができます。また、従来の集団塾や個別指導塾の課題であった「演習量」も個人の学習状況に合わせて最大化しているので、自学能力を身につけることができる他、学習効果を高め、効率的な成績UPを実現しています。
URL:https://www.jiritsu-red.jp/

自立学習REDの特長

(1) AIタブレットが一人ひとりに合わせて学習カリキュラムを構築、効率的に成績がアップ
全国の教科書に準拠し、学校ごと、クラスごとの学習進度に合わせてカリキュラムを構築。一人ひとりの理解度に合わせて、出題する問題をオーダーメイドしているからこそ、学習スピードをコントロールすることができ、「演習量」の最適化に貢献いたします。また理解するまで問題を出題するので、わからないまま放置する、ということがなく確実に成績UPに繋げることができます。
(2)正社員「プロ講師」が子どもたちを徹底的にサポート!教えすぎないから自学能力が身につく
学習カリキュラムの構築は個別最適化が得意なAIが行いますが、子どもたちの学習サポートは、正社員講師が徹底して行います。授業中は子どもたちの学習進度を随時チェックし、最適なタイミングでの声かけを徹底。また、講師はあえて「教えすぎない」ので、自分で問題を解く力も養われます。
(3)リーズナブルな料金設定
料金は月額4,450円(小学生コース)からと、他塾と比較しても圧倒的にリーズナブルな料金設定となっています。また、結果にご満足いただけない場合、入塾後1か月以内でしたら無条件で「全額返金」を保証いたします。さらに今なら、自立学習REDの無料体験後すぐのご入塾で入会金12,100円が無料になるキャンペーンも実施しております。

■株式会社スプリックス 概要

スプリックスは学習塾や教育コンテンツを展開する総合教育カンパニーです。
1教室あたりの平均生徒数で日本最大規模の個別指導塾である森塾や、「第3回 日本サービス大賞」で経済産業大臣賞を受賞した「自立学習RED」などの学習塾を全国展開していることに加え、トップシェアの学習コンテンツ教材も複数開発・出版しています。
名称:株式会社スプリックス
本社:東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル 12F
代表者:代表取締役社長 常石 博之
URL:https://sprix.inc/

本件に関するお問合わせ先
株式会社スプリックス
〒171-0021 東京都豊島区西池袋 1-11-1 メトロポリタンプラザビル 12F
TEL : 03-5927-1681
eMail : info@sprix.jp
TOP/ニュース/自立学習RED、2023年夏8教室を新たに開校

私たちのブランド

Brand
森塾湘南ゼミナール自立学習RED河合塾マナビスそら塾東京ダンスヴィレッジ塾用教材フォレスタDOJOQUREOプログラミング教室グリムスクールTOFASプログラミング能力検定HSK対策シリーズ受験準備ネット by SPRIXSPRIX CBTSPRIX LEARNING塾講師JAPAN教育JAPANフォレスタデータベースプログラミング総合研究所SPRIX LAB湘ゼミLab和陽日本語学院深圳大学東京校イングリッシュスクエア

SPRIX GROUP

湘南ゼミナール
プログラミング総合研究所
キュレオ
湘南ゼミナールオーシャン
和洋日本語学院
イングリッシュスクエア